2020年4月1日
長時間、キレイをキープ♪崩れにくいベースメイク
こんにちは♪マーシュフィールドPR担当の小林です。
春本番、日によっては初夏の陽気を感じることも増えてきました。
今回は、次のシーズンに備えて「崩れにくいベースメイク」の作り方についてお届けします。
「モニプラ ファンブログ」と「LIPS」のマーシュの公式ページではお得な情報も発信しておりますので、あわせてご覧ください!
■メイク崩れが気になるシーズン
春から夏へ季節が移り変わる時期ですね。気温が上昇していくと、ちょっと外を歩いているだけでも軽く汗ばむなんてことも。皮脂や汗の量が増えれば、キレイに仕上げたメイクも時間とともに崩れてしまうでしょう。いつだってキレイでいたい女性にとって、メイク崩れ対策は重要な課題ではないでしょうか。
■崩れにくいメイクのポイントとは?
崩れてしまうことを完全に防ぐのは難しいとしても、できるだけ崩れにくいメイクを意識したいところですね。気を付けるポイントは…
<1>ベースをしっかり密着させる
メイク崩れは、表面のファンデが肌にきちんと密着していないことが原因のひとつ。しっかりファンデをお肌に密着させる意識を。
<2>パウダーで仕上げる
皮脂に強いパウダーを塗って仕上げることでキープ力を上げることができます。
【肌にフィットするファンデ×仕上げパウダー】が、崩れにくいメイクの基本。ぜひお試しください!
■メイク崩れを未然に防ぐアイテム選び
「肌にフィットするファンデ×仕上げパウダー」に加えて、よりメイク崩れしにくいアイテムをチョイスすることで、崩れ対策を強化することができますね。
マーシュのファンデは、肌のお悩みを解決するためにもともと崩れにくい処方。まさに崩れにくいベースメイクにおすすめなんです。
■マーシュの【新】ファンデはキープ力もすごい!
3/27(金)に発売したばかりの「マーシュフィールド SC クリームファンデS」は「SC クリームファンデN」のリニューアル版。薄いシミなどのライトなお悩みからあざや傷痕、濃いシミやクマなどの深いお悩みまでお任せの、安心のカバー力!顔料をたっぷり配合しているため、下の色が透けにくい処方です♪
また、汗・水・皮脂に強いウォータープルーフ処方なので、キープ力もばっちりなんです。
■ツヤ肌メイクは仕上げパウダーで♪
2020年春夏のベースメイクは「ツヤ肌感」がトレンドになるそうです。そこで、仕上げパウダーにも一工夫。3種類あるマーシュの仕上げパウダーのひとつ「マーシュフィールド SC ラグジュアリーパウダー」はラメ入りなのでハイライト部分に重ねづけがおすすめです。上品なきらめきのあるツヤ肌に仕上がりますよ♪
気温の変化にも対応できる、崩れにくいベースメイク。
ぜひお役立てください。
それでは、崩れにくいメイクにおすすめのマーシュ・フィールドのベースメイクアイテムをご紹介します。
★リニューアルしました★
カバー力が自慢の「クリームファンデN」がコンパクトタイプになって使いやすくなりました。汗・水・皮脂に強いウォータープルーフ処方。優れた皮脂吸収力により長時間メイク崩れを防止します。
ファンデーションとしてお顔全体にも、コンシーラーとして部分使いにもなるので、お手持ちのファンデとのあわせ使いから試してみては?
(美容アドバイザー・小林)
シミ・クマ・くすみなどの肌悩みが増える大人の女性のために「ソフトフォーカス効果」&「華やかラメ」を配合。肌悩みを感じさせない上品な肌に仕上げるフェースパウダーです。
ゴールドラメと見る角度でピンクやパープル、ホワイトゴールドなどに変化する小さめのレインボーラメを配合。華やかさを保ちつつも派手に見えないように調整されているんですよ。
(美容アドバイザー・小林)
いかがでしょうか。初夏の気候の中でも、崩れにくくて華やかさもあるキレイ肌を楽しんでくださいね♪