2020年2月4日
季節の変わり目に要注意!春先に向けての肌ケア
こんにちは!マーシュ・フィールドの小林です。
3月~4月にかけて肌の調子が悪くなることはございませんか?
今回は、そんな季節の変わり目に多い肌のトラブルを回避するためのスキンケアについてお届けします。
■季節の変化で肌が不安定に…!?
3月を迎えると徐々に春の気配を感じるようになりますね。寒い冬からあたたかな春への移り変わりは喜ばしいことですが、この時季になると肌荒れに悩まされてしまうという方も多いのではないでしょうか。
春先の肌荒れや肌の不調は「季節性敏感肌」の可能性が高いようです。「季節性敏感肌」は、毎年決まったタイミングで乾燥やチクチクした違和感など肌の状態が不安定になること。心当たりがある方は、今のうちから肌の調子を整えるケアをお勧めします。
■スキンケアの基本は洗顔から!
昼夜の寒暖差や日差しが強くなることも原因のひとつですが、直接的なものとしては、スギ・ヒノキといった花粉がアレルゲンとなることが多いようです。そんなアレルゲンをしっかり取り除いて肌を守ることが、季節性敏感肌のケアには大切になります。
つまり、スキンケアで注力すべきなのは「洗顔」!何よりもメイクを残すことなく落とすことが重要なのです。クレンジングには、オイルやリキッドなどさまざまな種類がありますが、しっかりメイクを落としたいけど、肌の潤いを残したい方には、バームタイプがよいでしょう。ぜひ肌に合うバームをお探しくださいね。
■しっかりメイク、どう落とす?マーシュのクレンジングバーム
カバー力が高いファンデーションには、メイクを難なく落とせる洗浄力のあるクレンジングが必要になります。メイクをきちんと落とさないと、肌が荒れてしまう可能性があります。しかし、洗浄力の高さだけをみていると、肌の潤いまで奪ってしまい肌の乾燥を促進させてしまうことも。
そこでおすすめしたいのが、マーシュ・フィールドの「SC クレンジングバーム」。カバー力が高いマーシュのボディカバーファンデーションでさえも落としてしまう洗浄力!さらにアルガンオイル(保湿)やカミツレエキス(保湿・肌荒れ防止)など天然美容成分配合で肌をしっとり保ちます。
メイクの上に伸ばすと、固形のバームがやわらかなクリーム状に。さらにメイクに馴染ませるあいだにオイル状に変化してファンデーションなどのメイクを浮かせてしっかり落とします。メイクを落としたら、お手持ちの石鹸やボディソープなどでフェイス・ボディを洗ってくださいね。
■クリアになった肌をしっかり保湿するには?
洗顔をした後のスキンケアでも、潤いで肌を守るように心がけたいところ。マーシュ・フィールドの「SC モイストアップゲル」は、化粧水・美容液・乳液・クリーム・パックの5役をひとつで実現できるオールインワンゲルです。
さらにハンドプレスを用いてハリ・つやのある肌に整えることで、ゆらぎやすい春先の肌を守ることができますよ。商品ページにはモイストアップゲルをより上手にお使いいただくためのお手入れメソッドがございますので、ぜひご覧ください。
それでは改めて、春先の乾燥肌におすすめのマーシュ・フィールドのスキンケアアイテムをご紹介します。
【クレンジング料】マーシュフィールド SC クレンジングバーム(100g)
とろけるようにメイクとなじみ、潤いを守りながらも、しっかりオフ!カバー力の高いマーシュ・フィールドのファンデも簡単に落とせる、確かなクレンジング力をお試しください。
固形からやわらかくなりオイル状になる感覚がくせになるクレンジング!
ぜひ一度使ってみてくださいね。
(美容アドバイザー・小林)
贅沢に配合された高保湿美容成分で、たっぷりの潤いを肌の角層内にしっかり届ける、ゲルタイプのスキンケアアイテム。驚きのみずみずしい潤い美肌へ!
化粧水・美容液・乳液・クリーム・パックの5つの役割をもつスキンケアゲル。洗顔後の肌をこれ一つでケアできます。
しっとりなのにべたつかないから、季節問わずおすすめです。
(美容アドバイザー・小林)
クレンジング、そして保湿。いつもよりも意識して行うことで、肌を健やかに保つことができますよ。ぜひマーシュ・フィールドのアイテムもお役立てくださいね。