この度は『【LINEビデオ通話】オンラインカウンセリング』にご興味をお持ちいただきまして誠にありがとうございます。
こちらは「LINEビデオ通話」機能を利用しまして、ご自宅にてカバーメイクのご相談と使い方のご説明(ドール等を使用しスタッフによる実演)をさせていただくサービスとなります。
商品の選び方・お色選び・ファンデの塗り方・パウダーの使い方などお客様の様々なお悩み・ご質問に対応可能となっております。
皆様のご参加をカウンセリングスタッフ一同お待ちしております。
※現在、弊社サロンでの対面カウンセリングを中止させていただいております。再開時期は未定でございます。
<ご予約可能日時><詳細><注意事項><利用規約>の内容を全てご確認の上、お申込フォームよりお申し込みください。
※上記日程でご都合がつかない場合は、別途ご相談いただきますと対応可能な場合もございます。
<詳細>
対象のお客様
- アプリ「LINE」でビデオ通話が可能であること。
※通話料はかかりませんが、パケット通信料が発生する場合がございます。
その場合、お客様の使用機器にかかりますパケット通信料はお客様のご負担となります。
「LINE」について詳しくはこちらのページをご確認ください。
- 弊社商品またはサンプルをご購入いただいたお客様
- 女性の方
- 18歳以上の方
- 対象外のお客様でお困りの方は「一般的なお問い合わせはこちら」より別途ご相談ください。
禁止事項
- オンラインカウンセリング時の録画・スクリーンショットはお断りしております。
- 万が一、SNS等でオンラインカウンセリング時の動画や画像の投稿が確認された場合、法律に基づき、損害賠償請求をさせていただく場合がございます。
所要時間
30分
- 接続の関係でスタートが遅れた場合や途中接続が途切れた場合でも、次のお客様のご予約の都合上、お時間の延長は出来かねますので予めご了承をお願いいたします。
費用
ご参加料は無料です。
準備していただくもの
- 弊社商品またはサンプル
- ウエットティッシュ、ティッシュ等汚れを拭けるもの
- 鏡 ※置き鏡、手鏡が両方あると便利です
- (あれば)メイク落とし ※シートタイプが便利です
当日の流れ(スタッフによる1対1での対応となります。)
- お申込み後ご返信の際、弊社のLINEのIDをお知らせしますので、事前にお友達の登録をお願いしております。
ご契約の携帯会社によってはIDでのお友達登録ができない場合がございます。そのような場合は、その旨メールにてご返信下さい。
- カウンセリングが開始前までに保湿等のスキンケアを済ませておいてください。
(1)ご予約時刻になりましたら弊社より『LINEビデオ通話』を使用し、
事前ご登録いただきました『LINEのアカウント』にご連絡いたします。
(2)通信状況の確認ができましたら、「オンラインカバーメイク体験会」を開始いたします。
- スタッフがお客様のお悩みに合わせたカバーメイクの内容をご案内いたします。
ご一緒に練習されても、見て頂くだけでも大丈夫です。
途中で疑問点・分かりづらい点などご自由にご質問ください。
<利用規約>
【マーシュフィールド オンラインカウセリング利用規約】
マーシュフィールド株式会社(以下「当社」という)では、WEB セミナー(以下「本サービス」という)に、以下の利用規約(以下「本規約」という)を設けております。本サービスへのお申込みされた方は、本規約の内容を確認した上で同意し、本サービスに本規約が適用されること、本規約を遵守することに同意したものとみなします。
第 1 条(利用申込み)
- 本サービスを利用する方(以下「利用者」といいます)は、当社ホームページ(https://www.marsh-field.jp/)上の申込みフォームに必要事項を記載いだく方法など、当社所定の方法により申込みを行い、当社所定の方法により当社が承諾した場合に本サービスの利用に関する契約(以下、「本契約」といいます)が成立するものとします。
第2条(設備等の準備)
本サービスを利用するための必要な設備・環境(通信機器、ソフトウェア、ブラウザ、その他これらに付随して必要となるすべての機器の準備、及び回線利用契約の締結、インターネット接続サービスへの加入、その他利用するための準備)は、利用者の費用と責任において行うものとします。
第 3 条(推奨環境)
LINE及びfacetimeが利用できる(要カメラ機能)スマートフォン及びタブレット及びパソコン。
推奨される帯域幅 : 1.5Mbps以上/1.5Mbps以上(上り/下り)
※アプリケーション、端末の利用方法等は利用者の責任において行うものとします。
第 4 条(接続)
- 当社は、本サービスの利用申込みを承認した利用者に、事前に通知し当社から利用者へ接続依頼をするものとします。
第 5 条(著作権等)
- 利用者は、権利者の許諾を得ないで、いかなる方法においても、本サービスを通じて提供されるいかなる情報(文章、画像、映像、音声、プログラム等のコンテンツ)も、著作権法で定める利用者個人の私的使用の範囲外での使用をすることはできません。権利者の許諾なく、複製、転載などをすることはできません。
- 利用者は、権利者の許諾を得ないで、いかなる方法においても、第三者をして、本サービスを通じて提供されるいかなる情報も使用させたり、公開させたりすることはできません。
- 本条の規定に違反して問題が生じた場合、利用者は、自己の費用と責任においてかかる問題を解決するとともに、当社および第三者に一切の迷惑または損害を与えないものとします。
第 6 条(免責事項)
- 当社による本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能または変更、および本サービスの利用による機器の故障もしくは損傷、その他本サービスに関して利用者が被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。
- 当社は、別途、本サービスを利用可能なハードウェアおよびソフトウェアの仕様等を定めますが、当該仕様における視聴を保証するものではなく、利用者の利用環境(ソフトウェアのセキュリティの設定等を含みます。) によっては本サービスを正常に利用できない場合があります。
- 当社は、本サービスにより提供される情報の完全性、正確性、確実性、有用性等を保証するものではなく、当該情報の利用に伴い、利用者に不利益や損害が生じたとしても、当社はその責任を一切負わないものとします。
第 7 条(規約の変更)
- 当社は、本規約を変更することができるものとします。
- 当社は、本規約を変更する場合、規約を変更する旨、変更後の規約及び変更後の規約の効力発生時期を利用者へ通知し、照会できる状態に置くものとします。
第 8 条(禁止行為)
- 利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為または以下の行為に該当する恐れのある行為をしてはならないものとします。
- 意図的に虚偽の情報または誤解を招く情報を登録する行為
- 著作権、商標権、プライバシー権、氏名権、肖像権、名誉等の他人の権利を侵害する行為
- 本サービスをプロジェクター等の投影装置を介し複数の人数で視聴する行為
- 個人や団体を誹謗中傷する行為
- 法令、公序良俗に反する行為、またはそのおそれがある行為
- 当社が提供する各種サービスを不正の目的をもって利用する行為
- 本サービス上で発生した不具合を利用する行為
- 当社の承諾なく、営利を目的とした情報提供等の行為
- 本サービスの運営を妨げる行為、または当社の信頼を毀損する行為
- 本規約に違反する行為
- その他当社が不適切・不適当であると判断した行為
- 前項に掲げる行為によって、当社または第三者に損害が生じた場合、利用者はすべての法的責任を負うものとし、当社および第三者の損害を賠償するものとします。
- 当社は、利用者による第1項に掲げる行為を確認した場合、当該利用者に対して何らの催告を要することなく、本サービス契約を解除することができるものとします。
第 9 条(サービスの停止、中断、変更および終了)
- 当社は、以下の各号に該当する場合には、利用者への事前の通知をすることなく、本サービスの停止および中断を行うことがあります。
- 本サービスの保守または仕様の変更を行う場合
- 天災、事変、その他非常事態が発生し、または発生するおそれがあり、本サービス上で提供する各種サービスの一部または全部の運営ができなくなった場合
- 当社がやむを得ない事由により本サービス上で提供する各種サービスの停止が必要であると判断した場合
- 当社は、本サービスの内容および仕様を変更することができるものとします。
第 10 条(規定外の定め)
本契約及び本規約に定めのない事項については、民法等の法令によるほか利用者と当社との間で誠意を持って協議し、解決するものとします。
第 11 条(準拠法および管轄)
本契約、本規約および本サービスの解釈および適用は、日本国法に準拠するものとします。 また、本契約、本規約および本サービスに関するすべての紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所といたします。
お申込フォームはこちら
※利用規約に同意する場合のみフォームにお進みいただけます